Blogブログ

音楽の専門家ならではの視点から、さまざまな内容で記事を掲載していきます。

  • HOME
  • ブログ
  • 音楽関係の習い事は高いってホント!?一般的なモデルケースで費用を比べてみました!

音楽関係の習い事は高いってホント!?一般的なモデルケースで費用を比べてみました!

月謝

大人になってからの趣味や子どもにせがまれて音楽関係の習い事を始めることがあるかもしれません。しかし、音楽未経験の場合はレッスン料さえ見当がつかないという一面もあります。
一般的なモデルケースを参考にして目安となる金額を算出すれば、具体的に検討することができるでしょう。

音楽の習い事といえば定番のピアノ!その費用はいくら?

ピアノの習う方法は、大きく分けると2パターンあります。1つは音楽教室を利用するものです。カリキュラムが系統だっているので進歩に合わせたレッスンを受けられることがメリットといえます。デメリットは、学習内容が難しくなると月謝も高くなることです。目安は幼児期で数千円から、音楽大学の受験レベルで2万円ほど必要になります。また、発表会なども定期的に実施されるので、それに合わせて衣装を作るなど追加費用も用意しましょう。
もう1つの方法は、個人の先生からレッスンを受けることです。音楽教室に比べて自由度が高く、レッスン内容も相談できるのも魅力でしょう。デメリットは、講師の力量や指導方法で上達に違いが出やすくなります。

ラファーレは、月3回のレッスンで12,000円から。
つまり1レッスンあたり、4,000円でプロの演奏家が指導いたします。
続くかどうか不安に思っていらっしゃる方でも、「音で遊ぼう!ファーストレッスン」なら1レッスン3,000円で3回までお試しいただけます。

高額な印象のあるバイオリンはどうでしょうか?

ピアノよりも高額な印象のバイオリンですが、音楽教室を利用する場合、月謝は数千円から2万円前後が必要です。特に、バイオリンを子どものころにはじめると、体の成長に合わせてバイオリンの買い替えも何度かあります。そのたびに数万円の追加費用が掛かります。ピアノに比べると個人の先生でレッスンしている場所が少なく、一般的に割高な傾向です。
ラファーレのバイオリンクラスは、ピアノと同様、月3回のレッスンで12,000円にて受講いただけます。

音楽を習う目的に合わせるのも方法!

音楽を習いたいなら、どんな風に楽しみたいのかイメージしてみるといいでしょう。子どものころから習いはじめ、音楽大学やプロの指導者を目指すのであれば、優れた指導者に出会うことが大切です。有名な先生から指導を受けることも方法ですが、音楽教室以上に高額になることも珍しくありません。
また、指導に合わせて楽器も高額になります。一方「弾きたい曲だけを練習したい」などであれば、個人の先生からレッスンを受けるのもいいでしょう。基礎からしっかりとマスターしたいのであれば、音楽教室の充実したカリキュラムは細やかな点まで作りこまれている傾向のため定評があります。
大人の趣味で音楽をはじめるなら、楽しむことを優先にしたレッスンを基準に選びます。子どもを本格的に習わせるのであれば、音楽教室がいいでしょう。なぜなら、同レベルの子どもたちも多く通っているので、交流も深まり人間性も成長できるからです。

結局のところ、音楽関係の習い事は高いのか?

週に1、2度のペースで指導を受け、自宅でも練習することが音楽関係の習い事の基本スタイルです。指導料は月に数千円からで、ほかに教材や楽譜代も必要になります。音楽教室では、自分用の楽器があるといいでしょう。楽器を購入するのであれば、ある程度の機能を満たすものを選べば長く使えます。音楽教室の良さは幅広くしっかりと学べて、効率よく上達できることです。
月謝は子どもや大人、学習レベルで異なります。しかし、音楽を学ぶことでさまざまな体験もできるので、まずは音楽教室などで開催されている無料レッスンなどを利用してみましょう。

関連記事

レッスン開講時間
平日  11:00〜18:00
土日祝 11:00〜18:00
※18:00以降 応相談

スタジオ貸出時間
平日  11:00〜18:00
土日祝 11:00〜18:00
※18:00以降 応相談

電話予約受付時間
平日  11:00〜18:00
土日祝 11:00〜18:00